この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今年は通販の厄年のようでした。
2月に、アマゾンのマーケットプレイス商品のトラブルが終焉し、
ほっとしたのも束の間。
次々と通販トラブルが舞い込んできました。
今回は、よく利用する手芸店の通販トラブルをまとめました。
手芸材料は裁断など手作業が大きいので、通販トラブルは起きやすいのかもしれません。
通販トラブルに巻き込まれた体験談と、トラブルを回避するための3つのコツについてお伝えします。
【通販トラブル②】某有名手芸店のネット通販サイトで不良品?
某有名手芸店で起こりました。
3月上旬に、セールだったことを良い機会に、はじめて利用しました。
このお店は大変人気があり、以前から購入したいと憧れていました。
無料サービスだけど、間違ってる
届いた商品を確認すると、最初の「あれ?」がありました。
このお店は、購入金額に応じて無料でレシピがもらえます。
5つ頼みましたが、そのうち3つが間違っていました。
レシピ番号が似ていましたし、単純なケアレミスだと思います。
無料のものにケチをつけるのはどうかと思ったので、
欲しかったレシピは次回注文することにし、気にしないことにしました。
もしかして、不良品?
さっそく、購入した綾テープを裁断し、縫製に取りかかろうとしたとき、
二度目の「あれ?」がありました。
テープがほつれているのです。
裁断面がほつれやすいのはわかっていました。
今回、ほつれているのは裁断面ではなく、織ってある端の部分です。持ち手にそのまま使ったりするし、本来はほつれにくいところでしょう?
ほつれているのは初めてみました。
私が何かしたのでしょうか。
ほつれるようにいじった覚えはありませんが、
裁断前に、商品をよく確認しなかったのも事実です。
不良品ともいいきれません。
店側の対応は素敵だった
泣き寝入りしても良かったのですが、レシピの件もあったので、
一応問い合わせをしてみました。
不良箇所の写真と共に、「ここはほつれやすいですか?」という質問と、
レシピの間違いを指摘したメールを送りました。
もちろん、「返品をさせろ」「新しい商品を送れ」とかは書いていません
なお、メールを送ったのは、購入した商品が届いてから2~3日後です。
すぐに返信があり、
テープの端の面もほつれやすいこと、
商品ページにその説明が無かったことの謝罪、
新しい綾テープと正しいレシピを再送することが書かれていました。
届いた荷物には、心ばかりの品物も添えてありました。
前回の通販トラブル①のAmazonマーケットプレイスで嫌な思いをしただけに、
大変思いやりがあり、迅速な対応にこちらが恐縮してしまいました。
うれしかったです。
【通販トラブル③】非常に不愉快な梱包をした楽天市場*手芸店A
同月3月、楽天市場で手芸材料を購入しました。
ここは、送料無料サービスの価格設定が低く、品ぞろえも豊富で値段も安く、
今までに何度と利用してきました。
いつも満足していました。
…が、今回は別です。
記述したくもない程、梱包方法に問題があり、非常に不愉快な思いをしました。
便利なお店でしたが、二度と利用しません。
関わりたくないので、クレームもしていません。
ちなみに私は、ネット通販で梱包方法に不満を持ったことは今まで一度もありません。どちらかというと気にしない方ですが、それにしても酷かった!
【通販トラブル④】間違った商品が届いた楽天市場*手芸店B
4月末日に、トラブル③とは別の楽天ショップで手芸材料を購入しました。
ここは、ポイントセールや送料無料サービスなどはあまりありませんが、
とてもお店の雰囲気が良く、品ぞろえが豊富なところが気に入っていました。
過去に数回利用したことがあります。
間違った商品が届いた
金属ファスナーを買い、長さを加工してもらったのですが、間違っているのです。
ファスナーの金具の色をゴールドで頼んだのに、シルバーが届いたのです。
店側の対応は誠実そのもの
問い合わせると、正しい商品が宅配便で送られてきました。
なお、「間違って送った商品は、良ければ何かにお役立て下さい」
と、文章が添えられていました。
間違いは誰にでもあるし、誠実に対応してくれたと思います。
通販トラブルの実態?実店舗に行ってみると…
後日談になります。
先日、ケース④の楽天ショップの実店舗に行ってきました。
すぐに必要な物があり、実際に見て選びたかったのです。
とても美しい布が、目移りするほどたくさんあり、
時間が許せば、いつまでもいたくなる夢のような空間でした。
接客にとまどう(話しかけてはいけなかったの?)
作る服のデザインは決まっていました。
型紙も用意し、必要な用尺も書きとめていました。
あとは布を選ぶだけです。
素晴らしい布山の1階を横目に、
上の階へ上がり、お目当ての布を探しました。
生地を絞り込みましたが、選びきれません。
今回の服は、コットン等のふだん着ではなく、
特殊な服です。
お店の人に相談してみようと思いました。
近くに店員さんはおらず、少し離れたところに、
作業台でずっと布を裁断されている店員さんがいます。
私「あの、布のことで相談したいんですけれど」
店員「はい」
店員「ここで、お伺いします」
え、えぇー!?
見てほしい布山は、離れたところにあります。
身ぶり手ぶり説明するも上手くいかなかったので、
売り場に来ていただけました。
(といっても、5mほど動いただけですが)
デザインはすでに説明しています。
いろいろ尋ねてみると、
「デザインによります」
「ここの生地はどれも縫いやすいです」
「デザインによります」「………」
と、一言、二言で会話終了。話が広がりません。
「間違った説明はしない」
「早く(客の相談を)処理したい」
「早く、元の作業に戻りたい」
なんとなくそんな気配を感じ、一人で選ぶことにしました。
生地を選び、接着芯と裏地を選ぶときは、通りすがりの別の店員さん(←さっきはいなかった)がこちらから声をかけなくても付き添ってくれ、
相談に乗っていただけました。
布を裁断するとき、先ほどの店員さんに切ってもらいました。
とても綺麗にまっすぐ切ってもらえました。
接客にとまどう再び!(なぜそんなに急いでいるの?)
その後、資材を買いにさらに上の階へ行きました。
はじめてのお店で勝手がわからず、
お目当ての商品が見つかりません。
近くのレジで何か作業をしている店員さんに尋ねました。
すると、アナウンサーもびっくりするような早口で、
「お客様の向かいの○×△♯※♭●☆~」
聞き取れませんでした…。
2,3度言われましたが、やはり聞き取れません。
私がもたつくので、レジから出てもらい案内してもらえました。
私はこのお店を、とても雰囲気の良い穏やかなお店だと思っていましたが、
実情はややハードでした。
素敵なお店なんだけれど…
最後に、手芸をしない人でもふらりと入りこんでしまう1階で品定めをしました。
先ほどのこともあり、戦々恐々としていましたが、
1階の店員さんは、とても穏やかで、親切で、丁寧でした。
お客さんも多く、店員さんも多かったです。(上の階は1人~2人くらい)
まさに想像していた、サイトの雰囲気の通りの素敵なお店でした。
推測するに、
専門的な商品を取り扱い、客層も少ない上階は、
通販業務もメインでこなしているのではないでしょうか。
話しかけ辛いくらい、延々と何か作業をされていました。
接客態度にやや驚きつつも(←少しこわかったです。ごめんなさいっ)、
自分の仕事の誇り、真面目さを感じられ、
悪い人だとは思えません。
忙しすぎるのだと理解しました。
3つのコツでトラブルを防ごう
連続して通販トラブルに遭遇しました。
まったく回避することはできないけれど、トラブル予防のコツを3つ学びました。
- お気に入りのお店で買い物する
- なるべく混雑時の購入は控える
- 届いた商品はよく確認する
お気に入りのお店で買い物する
商品を購入するとき、同じ商品が他店でどのくらいの値段で販売されているのか、
ついついリサーチしてしまいます。
通販では簡単に比較できるため、
「安い、便利」など外面的判断でお店を選びがちです。
商品を購入する度「最安値」を選べば、様々なお店を利用することになるでしょう。
問題が起こらなければ、満足して利用できますが、
トラブルが起これば気になってくるのが、お店の対応力や誠実さです。
これを見抜くのはなかなか難しいものです。
メール連絡の頻度、対応の速さ、梱包方法など、
自分とフィーリングの合うお気に入りのお店で買い物をするようにしておきましょう。
なるべく混雑時の買い物を控える
ケース②で間違ったレシピが届きましたが、
買ったのは混雑が予想されるセール期間中でした。
ケース④で購入したのは、楽天市場の買い回りセール期間中でした。
また実店舗では、通販の商品の用意をしているのでしょうか、
ずっと作業をしながら、片手間に接客もされています。
これではミスは起こると確信しました。
ネット社会は人が集中してしまう傾向があります。
私が、またはあなたが選んだ通販ショップは、
とても便利で、サービスが良く、良心的なお店でしょうが、
忙しすぎるのかもしれません。
ミスが多発しそうな混雑時の買い物はなるべく控えるようにしましょう。
届いた商品はよく確認する
もちろん、ミスが起こらないように、店側は対策をするでしょうが、
「人為的ミスは起こり得る」と、消費者は理解しておくことが、
大切だと思います。
購入後の商品確認は必ずすることを徹底しましょう。
届いたら速やかに商品チェック。さすがに、間を置いた買い物の間違いは受け付けてもらえないでしょうしね。
手芸店の通販まとめ
私の身に起こった、通販トラブルについてお伝えしました。
特に手芸店は裁断など手間が多いし、タグのない商品も多く、人為的ミスは起こりやすいです。
通販トラブルはまったく回避することはできませんが、3つのコツがあります。
- お気に入りのお店で買い物する
- なるべく混雑時の購入は控える
- 届いた商品はよく確認する
気持ちよく買い物ができるように心配りをしておきましょう。
悲しいかな、通販トラブルはまだ続きます…。
追記:通販トラブル再び!手芸店で間違った生地が届きました!
>>楽天市場で購入した生地が間違って届いた!通販トラブル再び!