この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
毛糸が増えました。
母から中古毛糸を譲り受けたんです。
編みたいものを決めて用意した毛糸ではないので、綺麗に使いきるために計画しなくちゃ。
編み物は大好きです。けど、
久しぶりにどっと毛糸が増えたので、気分がそわそわします。
ミニマリズム精神が浸透してきたようですね。
秋の夜長を楽しむ私の編み物計画をお伝えします。
譲り受けた中古毛糸
母からもらった毛糸です。
いずれも編もうとしたけれど、完成または未完のうちに「似合わない」と判断してほどいたものです。
計画が無下に終わるのは洋裁でも編み物でもよくあることです。
母の毛糸と言ってもそんな古い物でなく、せいぜい数年~5年ほど前に買ったものです。
20年以上前の古い毛糸はほぼ全部、私が過去に使い切りました!!
裁断してしまう洋裁と違って、編み物はほどいて編み直すことができます。
失敗しても無駄にならないのが良いですね。
人によりますが、ほどいた中古毛糸を私はよく再利用します。
昔の人は大人用に編んだセーターが傷めば、子ども用に編み直したりしたそうです。
もちろん弱くなった個所は、糸を添えて補強して。
毛糸愛が強いので、余すことなく使い切る方法は大好きなんですよ。
華やか化繊混毛糸
もう廃番になったハマナカ毛糸のアステリアです。
- 色番 02
- 25g 95m
- アクリル45%ウール35%ナイロン10%レーヨン6%ポリエステル4%
- 標準ゲージ…棒針21~22目・32~33段
多分7玉くらいかな。
編み物屋さんのイベントで、作例に使われていて編み図とともにゲットしたそう。
デザインは気に入ったみたいだけれど、なんせ変わり毛糸で編みにくかったみたい…!!
完成を諦めました。
化繊が入っているので、重さの割に長さがあるので軽い作品に仕上がりそうです。
かぎ針編みのベスト着分で購入しているので、棒針編みならベスト~ボレロあたり余裕で作れそうです。
季節の合間に着る服が激少ないので、せっかくの機会なので何か作ってみます。
編み物本でよく使われているちょうど良い太さです。
編み図探しには困らなさそう。
純毛中細毛糸
ハマナカの純毛中細。
- 色番 03
- 40g 160m
- ウール 100%
- 標準ゲージ…棒針28~29目・37~38段
今回の中古毛糸で一番使いやすい毛糸です。
私は細め毛糸が好き!
これもアステリア毛糸と同じくイベントで入手したモノ。
完成したけど、あまりにもゆったりシルエットかつ地味色なので解体したそう。
私もだけれど、母もナチュラルな地味色は似合いません。
ナチュラルな暮らし、好きなんだけれど…。
こちらはボレロ着分なので5玉くらいかな。
ベストを編んでもこの色は決して着ないと思うので、靴下にしようかな。
ちょうど良い太さだし。
もう少し前に貰っていたらボランティアニットに使っていたんだけれど!
ボランティアニットとしては最高の色です。
(汚れが目立たない色を推奨しているため)
靴下なら2~3足分になりそうです。
糸量があるので、タイツ感覚で履けるハイソックスにしようかな。
ファー毛糸
編めばファーのように見える、ハマナカのルーポです。
- 色番 02
- 40g玉 38m
- レーヨン65% ポリエステル35%
- 標準ゲージ…棒針9〜10目・16〜17段
純毛中細で編んだボレロの縁飾りに使用していました。
何気に高級毛糸で1玉1000円~します。
2玉分です。
2玉あればスヌードが編めます。
使いやすいグレージュ色だけれど、私のワードローブに微妙に合いません。
なので、知人の猫ちゃんのために何か編もうかな。
小さいラグみたいなのや、編みぐるみとか。
去年もクリスマスプレゼント(手作りボアのクッション)を贈ったんです。
このファーの感じは、猫ちゃんが狂喜しそうです。
追記:
予定を変更して、フーディースヌードを編みました!
私の中古毛糸もある
母の中古毛糸だけでなく、実は私の分もあります。
シルクハセガワのウタゲの細い方。
靴下編んでますw
- 色番 05 モーヴモーン
- 25g 125m
- シルク30% ウール70%
- 標準ゲージ…棒針26目・30段
先日手放した腹巻を解体しました。
本当はそのまま処分する予定だったんです。
なんせこの毛糸はモヘアのように糸が絡んでほどきにくいから!!
編み間違いをほどくときにも苦労しました。
モヘアなど絡まりやすい毛糸は、再利用どころか編み間違いも許されないです。
(私は散々編み間違うけど!泣)
ただ、やっぱり毛糸をそのまま捨てるのが忍びなく、再利用することにしました。
普通はやらない方がいいです。
すっごく大変だったし、毛玉がごっそり抜けてかさが減ったし。
糸玉と同じくらいモケモケがでましたよw
おかげで糸が細くなって、靴下を編むのにちょうど良い太さになりました。
何度か洗濯しているし、編みほどいているから落ち着いているけれど、新品の毛糸が届いたときは宝石のように美しい輝きでした。
シルクってすごい!
ウールとシルクの混紡なので、足に優しい仕上がりになりそうです。
靴下は2足くらいできるかな?
在庫毛糸は少なく持つ
今回増えた中古毛糸を除いた在庫毛糸は少ないです。
靴下の補修分程度。
あとは既存の編み物作品の補修に使う分が少量あります。
合計で毛糸1玉分もないかな。
ミニマリストの方や、シンプルライフさんにとっては当たり前かもしれないけれど、編み物好きならすごいって分かってくれるはず!?
過去に大量の毛糸を買い散らかした私は、数年がかりで在庫毛糸を減らす取り組みをしました。
幸い純毛毛糸が多かったので、大半はボランティアニットに。
手が追い付かない毛糸や化繊の毛糸はメルカリで売りました。
中途半端に余った毛糸は靴下などで消化しました。
靴下は編み過ぎた失態も…。
今回も毛糸消化で靴下を編み過ぎないように注意しなきゃ。
在庫毛糸があるって楽しいんですけれど、適量を越えると苦しくなります。
適量は多くの場合
- 今編んでいる毛糸
- 次に編む予定の毛糸
1~2着分くらいだと思います。
今は「編むモノ」が多いので、ちょっと苦しいです。
好きだからこそ、つい増やしてしまいがちです。
趣味を楽しむために、なるべくモノを多く持ち過ぎないようにしています。
秋の夜長を編み物で楽しむ
急に増えた毛糸に慌てつつも、用途を見出せました。
持ち物を少なくしていると、もらい物を活かせます。
身内以外は引き取り手のなさそうな中古毛糸を、ちゃんと使い切れそうで良かった!
靴下は今所有している分が傷みかけなので、至急取りかかります。
編み物が楽しい季節になりました。
秋の気配を感じながら、大好きな趣味を堪能しましょう。