この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ラミネート生地を使って、簡単仕立てのエコバッグを作りました。
珍しいデニム風のラミネート生地を使ったので、シックな印象になりましたよ。
生地を使い切れてスッキリ!
手作りしたラミネート生地のエコバッグについてお伝えします。
デニム風ラミネートエコバッグ概要
手作りしたラミネートバッグです。
- 型紙:オリジナル
- 生地:デニム風つや消しラミネートほか
- 副資材:ナイロンテープ(持ち手)、綾織テープ(縫い代を包むため)、シャッペスパンミシン糸、タグ
型紙はオリジナル。手元にあった使いやすいエコバッグのサイズ感を参考に作りました。
デニム風のつや消しラミネート生地はコインアンドパスケースを作った余り布です。
→コインアンドパスケースを作りました!デニム風ラミネート生地使用!失敗も!
簡単シンプル仕立て
1枚仕立てで作りました。シンプルな作りですよ。
バックスタイルはこんな感じです。
内ポケットは1つだけです。本体と同じラミネート生地で作りたかったけれど、用尺が足りないので、別のあまり布(コーデュラナイロン)を使用しました。
エコバッグとはいえ、ポケットがあると便利ですよね。荷物が多くなったとき用に携帯エコバッグを入れたり、スーパーのポイントカード、駐車場の券などサッと取り出したい細々としたものがありますからね。
ラミネートなので縫い代は切りっぱなしでもいいけど、見た目が綺麗になるように処理しました。
側面や底辺は折り伏せ縫い。縫い代が重なるマチ部分は綾織テープをバイアステープのように包んで縫いました。
裏返すとこんな感じです。
バッグの見返しは綾織テープを使いました。ラミネート生地で三つ折りだと用尺が足りなかったので。
持ち手はナイロンテープを購入しました。使ったことがないテープで気になってたので試してみました。ちょっと想像より薄くて、いつものアイビーテープとかでも良かったかも。
ナイロンテープはツヤ感があるから高級感は出るかな?よく、既製品でバッグのふちにナイロンテープが飾ってあるデザインあるけど、ああいう用途には良さそうですね。
30mm幅を買ったけれど、薄手だから25mmでも良かったかも。
エコバッグのサイズ感について
サイズは縦30cm、横48cm、マチ14cmです。
エコバッグのサイズ感としては中程度の大きさかな?
2リットルペットボトルが余裕で4本入る感じです。我が家は少人数の家庭だし、スーパーが近所でほぼ毎日買い物に行くので、十分なサイズ感です。他にも保冷バッグとか持っていくしね♪
日常のサブバッグにも使いやすいと思います。
ラミネート生地って難しい?
ラミネート生地って薄手なのにハリがあるからバッグにピッタリ。雨の日にも使えます!
縫い代の始末もいらないし(ほつれない)、1枚仕立てで作れるから初心者さんにお勧めしたい______んだけれど、ちょっと縫うのにコツがいるんですよね。
まず、針穴の跡が残るので、縫い直しができないし、マチ針がさせません。
マチ針の代わりはソーイングクリップなどを使うと便利です。なければ、洗濯バサミでも代用できます。
ラミネート生地は滑りが悪いので、ミシンのアタッチメントを「テフロン押さえ」に替えたり、シリコン剤を塗ったら縫いやすくなります。
今回のエコバッグでは使わなくてもできました。つや消しラミネートはツヤありより縫いやすいみたい。簡単なパターンなのも良かったのかも!
初めはシンプルなパターンで、縫いやすいラミネート生地を選んでみてね。
ラミネートバッグ良いよ♪
1枚仕立てだし、材料さえ揃えばパパッとすぐにできちゃいました。
家族にプレゼントしたら喜んでもらえました。
ラミネートバッグって、簡単に作れるのにクォリティ高く見えるから嬉しい。
ラミネート生地は縫うのにちょっとコツがいるけれど、ゆっくり丁寧に縫い進めたら大丈夫!
私もソーイングはじめたばかりの頃にラミネートのエコバッグに挑戦しました。手芸屋さんで生地を買ったらもらえる無料レシピで作りました。すごく使いやすいバッグでヘビロテしたなぁ。
今回はデニム風を使ったのでシックな印象になりましたが、ラミネート生地はいろんな柄があるのも魅力ですね。
最初はキットを選ぶと取りかかりやすいかな。デコレクションズさんのキットは糸を用意するだけで他に副資材が不要なのが良いですね。
気になったら、ぜひ臆せずに挑戦してみてね。