ハンドメイドしよう♪楽天市場お買い物マラソンおすすめ10選

断捨離したのに引き出しが散らかっている!大き過ぎる収納も難あり

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

服の収納の見直しをしています。

断捨離をする前は、備え付けのクローゼットのほかに、タンスや押し入れになど、あっちこっちに収納していました。

現在の私の服は20着前後。

クローゼットのハンガーラックと2段のプラスティックケースに収まっています。

服の数が減って、管理はずっと楽になりましたが、
引き出しが上手く使いこなせてなくて、中が散らかっています。

手放すだけでは、綺麗な収納は実現しないようです。

改善策を見出し、美しい収納を目指します。

引き出し収納の問題点

 

引き出しには、パンツボトムやブラウス、下着など服の大半を収納しています。

洋裁や編み物をしているので、生地や毛糸の在庫を保管したりもしています。

フィッツケースを愛用中

今使っている引き出しケースはフィッツケースのクローゼットサイズです。

幅44cm、奥行き53cm、高さは23cmと30cmです。

断捨離という言葉も知らなかった10年以上前に購入したものです。

下の深さのある引き出しには、シーズン外の服と、使用頻度の少ない下着、手芸の材料などを入れています。

上の段はシーズン中のブラウスやパジャマ、パンツボトム、ヘビロテの下着を入れています。

下着を入れるには大き過ぎる引き出し

毎日、何度と開け閉めするのが1番上の引き出しです。

スペースが空いていて、中の衣類が泳ぎます。

下着のような小さな衣類を入れるには、少し大き過ぎるのかもしれません。

たたみ方と高さが合わないかも?

衣類をたたむ作業は、実は結構好きです。

自分にとって気持ちの良いたたみ方があるのですが、微妙に引き出しの高さと合いません。

こんまりさんのように立てて収納したいのですが、結局寝かせています。

もちろん、取り出しにくいです…。

幅44cmは不要かも?

高さに難を感じていますが、幅も気になっています。

フィッツケースのクローゼットサイズは
30cm
39cm
44cm
の、3種類があります。

44cmに決めた理由は、ちょうどクローゼットに収まるサイズだったからです。

使ってみると、ブラウスやパンツボトムを正面に向かって入れたとき、
横に5cm~ほど隙間ができます。

この細長いスペースに靴下を入れたり、布ナプキンを置いたりしています…が、服を取り出す度に崩れるため、使い勝手はよくありません。

小物は仕切りを用意した方がいい?

今ほど服が少なくなかった頃、実は引き出し収納は整っていました。

ほどよく服があるから、引き出しの中で泳いで散らかることがありません。
仕切りなどを作って、使いやすいようにカスタマイズして綺麗に収納していました。

モノを手放したくて、仕切りは全て断捨離しました。

以前ほど細かくなくても、今のように「モノ」に比べて大き過ぎる収納の場合は、仕切りはあった方が良いかもしれません。

布ナプキンはポーチに、ショーツや靴下は小さなかごに…などのように。

美しい収納を目指して

収納ケースが大きいことに問題があるので、いっそ小さいサイズに買い替えるのも良いかもしれません。

衣類ケースを買い替えるなら

フィッツケースを買い替えるなら、幅を1サイズ下の39cmタイプを選ぼうかと思います。

実はハンガーにかけているワンピースやコートの裾が引き出しに当たっている問題があります。

幅が狭くなれば、その分端にスペースができます。
丈が長い服は数着なので、裾が当たる問題が解決します。

また、高さは15cmタイプがあるようなので、そちらも検討に入れます。

大き過ぎることに難があるので、
コンパクトにした方が、服の収まりが良くなるでしょう。

ハンガーラックをもっと活かしてみよう

ハンガーラックには、
コート、ブラックフォーマル、シーズン中のワンピースと、母の服数着(泣)と、ショールなどをかけています。

5割ほど空いています。

ここに、いつも引き出しに収納している、ブラウスやパンツボトムをかけても良いように思いました。

普段着をハンガーにかけることで、引き出しを下着の入れやすい仕様にできますね。

よりコンパクトな収納へ

服が多すぎたときは、収納を大きくすることばかり考えていましたが、
服が少なくなると、収納を小さくしないと問題が起きるなんて不思議ですね。

すぐに収納ケースを買い替えるわけではありませんが、手持ちアイテムをもう少し検討して決断しようと考えています。