装い【リゲッタ】かかとが踏める2WAYシューズを購入しました! 靴を新しく購入しました。 サボのようにさっと履ける、かかとが踏めるスリッポンシューズです。 以前より気になっていたリゲッタで購入しました! 裸足でも履きやすいので、これからの季節にぴったりです。 脱ぎ履きが簡...2018.06.01装い
装いミニマリスト新しい靴を物色中!環境が変われば必要な靴も変わる! 靴の購入を検討しています。 ミニマリストな私の現在の靴の所持数は3足。 少ないですが、すごく快適です。 環境に変化があり、所有していないサボやサンダルのような、脱ぎ履きのしやすい靴が必要になりました。 以前の私なら、ため...2018.05.05装い
装い30代女ミニマリストの手作り春夏ワードローブの感想まとめ! 自分の服はなるべく手作りするようにしています。 今年の春夏に着る服は、4月初旬にはすべて完成させました。 季節に間に合わせて用意できるようになったのは、大きな進歩です。 作るって手間がかかるし、既製品と違って試着できな...2018.04.28装い
装いミニマリストが用意した春夏服12点!なんだか多い気がする…! 服はほとんど自分で作っています。 今年の春夏に向け7点制作し、昨年からの持ち越しが5点、合計12点で今シーズン着回します。 用意したばかりでなんですが、ちょっと多い気がします…。 昨年の服を処分するなどして、すっきりと片づ...2018.04.27装い
装い服の着用コストを計算してみた!1日何円?年間被服費はいくら? 服を買うときはまず予算を考えます。 「1,000円」だったら安い、「5,000円」だったら高い___ なんとなくアイテムごとに価格設定があるものです。 ただ、実際のコストを考えたとき、 「1,000円」のTシャツが安いかどう...2018.03.31装い
装い季節の合間に着ている服の見直し!冬服と夏服で春をしのぐ! 急に暖かくなってきました。 季節の合間に着る服が欲しいと思いつつも、まだ入手できていないのは、 着る期間が本当に短いからですね。 とはいえ、私の服は「暖かすぎる」か「涼しすぎる」かの両極端。 1~2着で良いので季節の合間...2018.03.28装い
装い無印良品カップ付キャミソールを購入!ユニクロと比較!違いは? 無印良品のカップ付きキャミソールを購入しました。 今まではユニクロのブラトップを愛用していたので、乗り換えです。 便利で楽なブラトップ。 ユニクロと無印良品で違いがあるのでしょうか? 商品レビューをしてみます...2018.03.27装い
装い少ない靴で大丈夫?長靴なし!サンダルいらない!ブーツいらない! 私の靴は3足です。 少ない数なので、「長靴」「サンダル」「ブーツ」がありません。 あれば確かに便利なアイテムですが、なくても問題なく過ごせます。 私の持たない理由について、お伝えします。 サンダルはいらない ...2018.03.19装い
装い4足から3足に!さらに少ない数になっていたミニマリスト女性の靴 昨年の今頃、思い切った断捨離をしていました。 もともと靴は多く持っていませんでしたが、 4足までに減らしました。 最初は少し不安があったものの、数を少なくしたことで、 管理がしやすくなり、まめに手入れをするようになり...2018.03.17装い
装い必要最小限のバッグの数はいくつ?迷走ミニマリストが模索する! ドミニック・ローホーさんの著作「マイバッグ」を読みました。 服を減らして、靴を減らして、 次はバッグについて考えたかったので、タイムリーな本でした。 ドミニック・ローホーさんが提案する最小限のバッグは3個です。 ...2018.03.10装い